世界の伝統織物でつくるネクタイブランドというコンセプトでやっているTUNDRAですが、世界にはおもしろいネクタイブランドがたくさんあります。そのうちのひとつ、Otis James – Nashville(オーティス・ジェイムス – ナッシュビル)を紹介したいと思います。
*写真はすべてOtis James公式HPより引用しています。
世界の伝統織物でつくるネクタイブランドというコンセプトでやっているTUNDRAですが、世界にはおもしろいネクタイブランドがたくさんあります。そのうちのひとつ、Otis James – Nashville(オーティス・ジェイムス – ナッシュビル)を紹介したいと思います。
*写真はすべてOtis James公式HPより引用しています。
カジュアルな普段着としてはもちろん、ビジネスやクラシックなスーツスタイルをちょっと崩してアクセントをつけることができる、ニットネクタイのコーデを紹介します。
カジュアルなネクタイコーデの代表格ともいえる、ジーンズを使ったコーデを、5種のネクタイ柄にニットタイを加えた6項目に分けて紹介します。色落ちやダメージ加工が施されたジーンズから、テーパードのきいた上品なデニムまで、単に「カジュアル」という言葉だけでは収まらない、幅広いネクタイコーデをご覧ください。
フォーマルスタイルに欠かせないアイテムとしてではなく、カジュアルな普段使いに最適な、男性アクセサリーとしてのネクタイコーデを紹介します。カジュアルネクタイの代表格であるニットタイや小紋ネクタイから、合わせ方次第でフォーマルとしても使えるストライプや無地のネクタイまで、色・柄別で8つのカテゴリーに分けてみました。
ネクタイ×スーツコーデに欠かせない、同系色の組み合わせ。シンプルな無地はもちろん、ペイズリーなど複雑な柄物ネクタイは特に重宝します。そんなネクタイ×スーツの同系色コーデを、色別6項目にシャツコーデをプラスした、計21パターンを紹介します。
その独特の清涼感と、個性的な粗めの質感が人気の、リネン素材のネクタイ。リネンネクタイは、綿やシルク、コットンなどと混紡されることが多く、様々な素材感を表現することができるのが特徴です。あまり奇抜なことをし過ぎないことが良しとされるスーツスタイルにおいて、ほどよいアクセントをつけるのにとても適しているネクタイです。そんなリネンネクタイの、柄別に分けた15コーデを紹介します。
他のネクタイ生地にはない独特のかわいらしさと、秋冬コーデに欠かせない季節感を持つウールネクタイ。ウール素材が入ったフランネルや厚手のツイードジャケットと合わせる上品なフォーマルスタイルから、デニムシャツと合わせるカジュアルな普段着まで、秋冬に幅広く使えるアイテムです。
今回は、色と柄7項目に分けて、22パターンのコーデを紹介します。
普段使いからビジネスシーン、結婚式まで、それぞれの柄のネクタイとスーツ・ジャケットの合わせ方を、写真をたっぷり使って紹介します。
ネクタイ柄の中でも代表的なストライプ、ドット、チェック、小紋、ペイズリー、花柄、そして無地を含めた7項目に分けて厳選した26種類のコーデです。
ネクタイ柄の中でも代表的なストライプ、ドット、チェック、小紋、ペイズリー、花柄、そして無地を含めた7項目に分けて厳選した36コーデです。普段使いからビジネスシーン、結婚式まで、それぞれの柄のネクタイとシャツの合わせ方を、写真をたっぷり使って紹介します。
世界中で愛されるチェック柄には、有名なギンガムチェックやタータンチェックから、あまり馴染みのないハウンドトゥースチェックやガンクラブチェックまで、たくさん種類があります。
チェックのネクタイといえばやや派手なイメージがあるかもしれませんが、単色のグレンチェック(下記参照)はむしろ地味で渋いアイテムです。また、これから紹介するコーデを見れば、チェックやストライプ、ドットを使ったパターンオンパターンのコーデが決して難しいものではないとわかるはずです。